耳鼻咽喉科・
アレルギー科
まことクリニック
四条畷駅より徒歩5分
電話:(072)878-4187
〒575-0023
大阪府四條畷市楠公1丁目15の8 アカカベ楠公通り店2階
電話
Web受付
閉じる
ホーム
Web受付
発熱かぜ外来
当院の紹介
診療全般
舌下免疫療法
睡眠時無呼吸
補聴器
禁煙外来
地図
ご質問はこちらから
ホーム
Web受付
診療
当院の紹介
地図
お問い合わせ
発熱かぜ外来
舌下免疫療法
睡眠時無呼吸
補聴器
禁煙外来
ホーム
>
診療
> 舌下免疫療法について
舌下免疫療法とは・・・?
► おすすめの方
スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の方
従来のアレルギー治療だけでは不満のある方
投薬量を減らしたい方
とくに妊娠や受験を控えている方
► どういう治療か?
舌の下から、アレルギーの原因となるもの(アレルゲン)を少しずつ体内に取り込み、じょじょに体を慣らしていき、症状をやわらげたり、将来的に
根本的な体質改善が期待できる
治療法です。
► 治療の効果は?
即効性はありません
ダニ治療は約1年で、スギ治療も約8ヶ月で効果を認めています。
ただし1,2年の短期治療での中止では元に戻るのが早くなります。
長期治療での効果up、さらに治療期間が3年で効果持続7年、4〜5年で8年との報告もあり、治療終了後の長期持続効果も望めますので
3〜5年の使用を
勧めます。
►
注意点
基本的に
連日
の使用が必要。
副作用が出ることがあります。
必ずしも全員に効果が出るわけではありません。
投与の前後2時間ずつは激しい運動、アルコール摂取、入浴などを避ける必要あり。
► 対象にならない方
妊娠や授乳中の方、4歳以下65歳以上の方
非選択的β遮断薬、三環系抗うつ薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬、全身性ステロイド薬を使用中の方
重症の喘息、心疾患、肺疾患、高血圧症の方
► 自分は治療できるのかどうか知りたい
気軽に一度ご相談ください。
もし過去のアレルギー検査の結果やくすり手帳があればお持ちください。
時間
月
火
水
木
金
土
日
午前
9:30-11:30
無熱
無熱
無熱
×
無熱
無熱
×
11:30-12:30
かぜ
かぜ
かぜ
×
かぜ
かぜ
×
午後
16:00-17:00
かぜ
かぜ
かぜ
×
かぜ
×
×
17:00-19:00
無熱
無熱
無熱
×
無熱
×
×
外来受付開始
午前9:15~,午後15:45~
Web受付開始
午前9:30~,午後16:00~
■トピック■
Web受付
発熱かぜ外来
舌下免疫療法
睡眠時無呼吸
補聴器
禁煙外来
■ブログ■
■
サイトマップ
■